ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4284884
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大峰奥駈道縦走1日目(吉野〜小笹宿)

2022年05月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:00
距離
22.1km
登り
2,172m
下り
741m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:02
休憩
0:55
合計
9:57
8:28
17
8:45
8:48
10
8:58
9:02
19
9:21
9:21
29
9:50
9:50
2
9:52
9:55
12
10:07
10:07
9
10:16
10:16
12
10:28
10:30
17
10:47
10:51
25
11:16
11:16
57
12:13
12:13
7
12:20
12:39
13
12:52
12:53
25
13:18
13:19
13
13:32
13:36
63
14:39
14:43
34
15:17
15:23
27
15:50
15:50
19
16:09
16:09
35
16:44
16:44
10
16:54
16:54
27
17:21
17:22
10
17:32
17:32
16
17:48
17:51
16
18:07
18:07
18
18:25
天候 晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
青森から大阪まで飛行機で移動し大阪で一泊し翌朝大阪から吉野に電車で移動。
吉野駅から大峰奥駈縦走旅をスタートし4泊5日で熊野までの旅の1日目です。
大峰奥駈の山行記録は通例は一括報告ですが今回は1日単位に分割報告します。
このため日程表示では「日帰り」表示されますが実際と異なる点ご了承願います。
コース状況/
危険箇所等
特別に危険は有りませんが鎖場等があり気をつけて歩きました。
四寸岩、大天井岳、山上ヶ岳では急登坂が続くのでペース配分に気をつけました。
その他周辺情報 宿泊地・小笹宿の避難小屋の扉は傷んで外れていました。
小屋脇に小沢が流れており水は豊富です。
吉野駅から大峯奥駈道縦走旅へ
2022年05月07日 08:26撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 8:26
吉野駅から大峯奥駈道縦走旅へ
ケーブルカーの千本口駅脇の小道へ
2022年05月07日 08:30撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 8:30
ケーブルカーの千本口駅脇の小道へ
国宝・仁王門は修復工事中
2022年05月07日 08:57撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 8:57
国宝・仁王門は修復工事中
同じく国宝の蔵王堂(本堂)
2022年05月07日 09:02撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 9:02
同じく国宝の蔵王堂(本堂)
修行僧と擦れ違いました
2022年05月07日 09:31撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 9:31
修行僧と擦れ違いました
途中のトイレの手洗い水は飲水不可
2022年05月07日 09:38撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 9:38
途中のトイレの手洗い水は飲水不可
暑い日の癒やしとなる絶景
2022年05月07日 09:46撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 9:46
暑い日の癒やしとなる絶景
水分神社の境内
2022年05月07日 09:53撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 9:53
水分神社の境内
金峯神社
2022年05月07日 10:25撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 10:25
金峯神社
青根ヶ峰
2022年05月07日 10:50撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 10:50
青根ヶ峰
時々登山道から舗装道に変わる
2022年05月07日 11:11撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 11:11
時々登山道から舗装道に変わる
スロープレール?の脇を登る
2022年05月07日 11:30撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 11:30
スロープレール?の脇を登る
足摺宿
2022年05月07日 12:52撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 12:52
足摺宿
二蔵宿前で見かけた男女
2022年05月07日 13:33撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 13:33
二蔵宿前で見かけた男女
祠の脇から登り道へ
2022年05月07日 14:26撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 14:26
祠の脇から登り道へ
当初はパス予定だった大天井岳山頂
2022年05月07日 14:42撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 14:42
当初はパス予定だった大天井岳山頂
女人結界門を通過
2022年05月07日 15:24撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 15:24
女人結界門を通過
時々現れた鎖場や梯子場
2022年05月07日 16:19撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 16:19
時々現れた鎖場や梯子場
洞辻茶屋を通過
2022年05月07日 16:43撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 16:43
洞辻茶屋を通過
だらにすけ丸松清店を通過
2022年05月07日 16:55撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 16:55
だらにすけ丸松清店を通過
左側の鐘掛岩ルートへ
2022年05月07日 16:56撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 16:56
左側の鐘掛岩ルートへ
鐘掛岩
2022年05月07日 17:16撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 17:16
鐘掛岩
鐘掛岩からの夕景色
2022年05月07日 17:16撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 17:16
鐘掛岩からの夕景色
複数の宿坊が並び立つ山上ヶ岳
2022年05月07日 17:35撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 17:35
複数の宿坊が並び立つ山上ヶ岳
大峯山寺本堂は土曜16時で閉門
2022年05月07日 17:47撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 17:47
大峯山寺本堂は土曜16時で閉門
山上ヶ岳から南へ進む道を眺望
2022年05月07日 17:50撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 17:50
山上ヶ岳から南へ進む道を眺望
南に向かう道を下る
2022年05月07日 17:54撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 17:54
南に向かう道を下る
小笹宿に到着
2022年05月07日 18:27撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 18:27
小笹宿に到着
先ずは水場で給水
2022年05月07日 18:31撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 18:31
先ずは水場で給水
扉が壊れた小屋前でテント泊
2022年05月07日 18:53撮影 by  iPhone 11, Apple
5/7 18:53
扉が壊れた小屋前でテント泊

装備

個人装備
半袖シャツ 腕カバー 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 帽子 着替え ザック ザックカバー ご飯 行動食 非常食 パック惣菜 水筒 コッヘル 調理器具 ライター 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 スマホ 時計 タオル ストック ナイフ ポール テント テントマット シュラフ 携帯トイレ

感想

大峰奥駈道縦走1日目は舗装道歩きが長い区間です。
スタートから金峯神社までとその後も含め約半分は舗装道で歩き易いです。
一方で最低最高標高差1400m、累積標高差2000m以上の登り道がキツいです。
特に四寸岩山、大天井ヶ岳、山上ヶ岳への急坂が辛かったです。
水場が少ないため吉野山駅で給水した後は宿泊地まで給水無しでした。
5日分の食料と共にザック総重量約15kgでの登坂は身体に相当堪えました。
18時を過ぎて小笹宿に到着した時は疲労と安堵の両方で心底ホッとしました。

今回は持参したテント(エアライズ1)で大失敗してしまいました。
テントはこれまで徒歩旅等で相当使い込んできました。
そのため事前にテントを洗濯機で洗いました。
その後は特別なメンテナンスをせずそのままテントを持参しました。
テント泊した初日翌朝のテントは霧雨等でテント内部までビショ濡れになりました。
フライシートの防水・撥水機能は全く役に立たない状態でした。
不幸中の幸いは大雨でなかった事です。
テント内部の水濡れは隅側が酷くテント中央部の水濡れは一部だけでした。
もし大雨に遭遇していたらシュラフを含め水浸しだったと思います。

5月上旬は暑さと寒さが併存するため装備面では多少気を遣いました。
標高2000mに近い山では日中と夕暮れ後では気温差が大きくなります。
歩いている時は暑さを感じる事が多いですが夕暮れ後は寒くなります。
このため夜間の寒さの備えもしなくてはなりません。
初日の宿泊は宿泊者のいない小笹宿でシュラフに潜り寝るつもりでした。
しかし汗がひくと共に身体が冷え出し扉が壊れた小笹宿内は寒いと思いました。
急遽小笹宿前の平坦地にテントを張って多少でも防寒対策をしました。
シュラフは3シーズン用でしたがそれでも多少寒さを感じました。

この日は途中で数人の登山者と出会いました。
四寸岩山で休憩中に出会った単独男性登山者と少し会話しました。
彼は熊野から吉野に縦走中の登山者と出会ったとの事でした。
私も登山中に単独男性とすれ違い挨拶しましたが多分同一人物と思います。
私も大峰奥駈縦走中と話し彼は大峰奥駈縦走者は結構いると感心していました。
また小笹宿でも単独男性登山者の若者と出会いました。
彼は今日と明日の1泊2日の登山との事でした。
当初は明日吉野に向かうつもりだったが洞川に変更するかもしれないとの事です。
大峰山脈の登山道は様々なルートがあると改めて思い知りました。

※ 大峰奥駈道4泊5日縦走旅の他の記録
2日目 小笹宿〜揚子宿
[https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4423288.html]
3日目 揚子宿〜平治宿
[https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4424448.html]
4日目 平治宿〜玉置神社
[https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4425633.html]
5日目 玉置神社〜熊野
[https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4429087.html]

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら